男性がハッピーメールアプリのコンテンツを利用するためには基本的に前払いでポイントを購入する必要があるわけですが、こちらにも書いた通り、ポイント購入時にもらえるボーナスに関してWEB版とアプリでは圧倒的な差があるため、ポイント購入はWEB版で行うことを推奨しております。
ハッピーメールのポイント決済方法一覧
そしてハッピーメールでは以下のようにポイント購入時の決済方法にもいろいろ種類があります。
お得な決済手段は?
そして決済方法によってももらえるボーナスに多少の差があり、中でもクレジットカード(ペイパル含む)での決済がお得になっています。
クレカでの決済はお得なだけでなくポイントも即時反映されるため、決済してすぐにハッピーメールのコンテンツを利用できるので個人的にはイチオシです。
ただ、
クレジットカードは個人情報とか心配だし。。。
そもそもクレカ持ってないし。。。
という方でしたらコンビニで買える電子マネーや銀行振込など他の決済手段を使えばいいので問題ありません。
※ちなみにクレカ使用に関するセキュリティーはもちろんバッチリなので安心してください
管理人的おすすめポイント決済方法
当サイト管理人である浜本的おすすめのポイント決済方法は以下の上から順です。
⇒クレジットカード決済
⇒クレジットカード決済 or PayPalのクレカ決済
⇒PayPalの銀行決済 or 銀行振り込み
⇒銀行振り込み or コンビニの電子マネーを購入
⇒コンビニの電子マネーを購入
上記はあくまでも私の個人的な意見ですので、参考にしていただきつつ、結論としてはそれぞれ自分の考えや状況に合わせてお好きな決済方法を選ぶのがいいかと思います。
便利な?後払いのメリットとデメリット
ここまでご紹介してきたのはすべて事前にポイントを購入する方法でしたが、実はハッピーメールアプリには後払いでポイントを購入する手段もあります。
それがこちらの「Paidy」を利用する方法です。
簡潔に説明すると、Paidyを利用することで購入したポイントの支払いを翌月にまとめて行うことができるというものです。
Paidy後払いを使うメリット
- ポイント追加後すぐに反映される
- クレカや手持ちのお金がなくても利用できる
Paidy後払いを使うデメリット
- 翌月にまとめて支払う必要がある
当たり前ですが、後払いで購入したポイント分は翌月に支払う必要があります。これを考えて計画的に利用できる人であれば状況によっては後払いも便利だと思いますが、この部分がちゃんとできない、計画性がないタイプの人は後払い決済はやめておいた方がいいでしょう。
元々、事前に購入したポイントの範囲内でしか利用できないという点はある意味ハッピーメールアプリの長所だと思っていたのですが(使いすぎてしまうリスクがないため)、このPaidyによる後払い決済が登場したことで中には思いのほか使いすぎてしまう人もいるのでは?というのが個人的にちょっとした懸念事項ではあります。
なので絶対に計画的に利用できる自信があるという人以外はできればハッピーメールの後払いは利用しない方がいいかもしれません。